電動アシスト自転車実習装置
電動アシスト自転車実習装置
KENTAC 5200
写真:ヤマハ発電機 PASNaturaT
★アシスト特性曲線・プログラム学習ができます。
★電動アシスト自転車の機械・電気構造が理解できます。
★プログラム変更の効果を直ぐに試乗・体感できます。
★超高齢化社会に向けての需要拡大が見込まれます。
学習項目
(1)電動アシスト自転車の機械・電気構造の学習
(2)アシスト特性曲線の制御学習
(3)インバータ基板の設計製作実習
(4)制御プログラム製作実習
(5)電動アシスト自転車のモデルベース開発実習ができます。
仕 様
〇電動アシスト付き自転車
変速機 :内装3速(後輪ハブに内蔵)
車両 :約1900(W)
モータ :ブラシレスDCモータ
出力 :240W
蓄電池 :リチウムイオン電池(25.9V,2.9Ah)
制御方式 :踏力比例制御方式
〇インバータ
CPU :SH7085(Renesas製)
インバータ :KENTAC 13610-10-231
IPM(600V 30A)
電流センサ付
〇開発環境 :ルネサス製総合開発環境(無償版)
〇プログラム :サンプルプログラム付き
ブロック図
アシスト特性曲線例
ゴンペルツ曲線例 ロジスティック曲線例 オジナル曲線例
モータ制御開発支援ソフト Simtrol-m
ブロックダイアグラム
モータ制御に必要なブロックがライブラリ化されており簡単な操作で「シミュレーション」
「プログラムの自動生成」「実機動作の検証」が行えます。
詳しくはモータ制御開発支援システムを御覧ください。
技術協力
・ルネサスエレクトロニクス株式会社
・静岡理工科大学 電気電子工学科 高橋 久教授